fc2ブログ
2008_08
31
(Sun)12:22

水鉄砲

霧状に水を撒いていたら虹ができた。
「ほらほら!虹できたで~」
IMG_19791.jpg
誰も来ない。。。
一人で虚しく水遊び

長女がやってきて
「いつまでやってるん。水勿体無いやろ」
ホースを取り上げられた・・・
変わりに水鉄砲を渡された
「こんなんもう面白くないやん」

文太を見つけた♪
「文太~」
。。。ランボー!
IMG_197011.jpg
面白くない。。。

「手を上げろ」 
アイラにやってみた・・・
IMG_197121.jpg
『誰にやってるん!』という態度
やる相手を間違えた

私が水鉄砲を持っていると
水が飛んでくることは ワンコたちはよく知っている
この夏で学習済みだ

『ここなら水かけてこないで』
『そうやな~ここなら安心や』
IMG_197611.jpg
コットン・レイラ発見!
「甘い!バイクの近くなら安全やと思うなよ~
そんなん濡らしても拭いたら終わりや~」

逃げた・・・

レイラを追い詰めた
「手を上げろ」
IMG_19821.jpg
「よし降参やな」

次は~っと探しているとリボン発見
IMG_19722.jpg
皆とは違う反応
「そうやったお前は水が好きだった・・・」
面白いぐらい水を追いかける
IMG_197421.jpg
「上手い上手い!」
すぐに水鉄砲のタンクが空っぽになるから
何度も水を入れる
「リボンお待たせ~ほら遊ぶで!」

そこに長女
無言でやってきた。
そして水鉄砲を取り上げられた。。。
「何で~あんたが渡したんやんか~」

長女は水鉄砲を倉庫に持って行ってしまった
何故だ。。。謎だ。。。

2008_08
30
(Sat)12:07

些細な争い

今日は朝から大雨
今週は雨ばっかりやな~
「ゴマも日向ぼっこ出来ないから つまらんやろ~」

「おもちゃで遊そぼ」
IMG_19291.jpg
必死になってきたゴマ

一瞬 黒いものが横切ってきて
おもちゃを奪われた。。。
唖然とするゴマと私
IMG_19231.jpg

『あんた私のおもちゃ返しなさいよ!』
猫パンチ炸裂!!
IMG_191811.jpg

『僕知らないよ~』

『あんたでしょ!私見えてたんだから!』
IMG_19561.jpg

悔しかったら ここまでおいで~っと
追いかけっこが始まる
シェルティと猫の走りは互角だけど
家の中では小回りのきく猫の方が有利
座椅子の裏に逃げ込むナイト君

『出てきなさいよ!』
猫パンチ炸裂!!
IMG_19522.jpg

あまりの攻撃の早さについて行けないデジカメ。。。
今度はプロレスに発展
キックの嵐
IMG_19631.jpg

その横でテレビゲームを楽しんでいた長女
切れた・・・
ナイトとゴマが捕まり 下に連れて行かれた

あれから2時間近く経つが
下では まだ走り回る足音がする
まぁ毎日のことだから いいんだけど・・・

2008_08
29
(Fri)10:48

とうせんぼ

今日は朝から雨はなし
下から ワンワン!っと怒って吠えているワンコがいる
様子を見に行くと
タヌキ・・・違う。。。アシュが私の前に居た
IMG_18991.jpg

『困ってるねん・・・こっち来て』っと目で訴えるアシュ
IMG_18881.jpg

その先にはバーニーズたちが群がっていた
「ちょっと あんたら大きいねんから どいたりや!」

キャンディやリボンは 何処かへ行った
しかし例のごとく
アイラ・コットン・レイラは動こうとしない
(立つのが めんどくさいのか・・・遊んで欲しいのか・・・)
「あのなコットンやレイラはまだ生後4ヶ月やろ
アシュはもう大人で あんたらよりは体は小さいけど
お姉さんやねん アイラは大御所さんやから仕方ないけど
アシュの言うことも聞いたらなアカンやろ!」
IMG_18761.jpg
『あんなん私らよりチビやん』っと思っているのか・・・
その場を動こうとしない

そうか わかった嫌でも動かしてやる!

「は~い 台車通ります!」
アカン余計ふさがれた
IMG_18821.jpg
「ほ~そういうことをするんか。私の言うこと聞こえてるやんな」

今度は寝たふりか?
私を おちょくってるのか?
「ええ根性してるやん!」
IMG_18841.jpg

そんな時 アシュが台車に飛び移り
ピョンピョンっとレイラの上を軽々とジャンプして行った

「な~アシュ~最初から飛び越えたら良かったんちゃうん?」

「それに反対から回っても そこ行けるやろ?」

「な~アシュ聞いてるの?」
IMG_19022.jpg

もうどうでもいいようだ。。。

何故か私がやったことは無駄に終わったような気がする。。。




2008_08
28
(Thu)22:12

へび。。。が出た(緊急ニュース)

夕方 次女から写メが来た。
080828_17095711.jpg
「何の写真?・・・嘘やろ・・・」
すぐに電話をした。

「へびやろ?何処に居るん?」
次女
「家の庭 ザクロの木の下」
私・・・
「とにかく早く帰るわ」

家に帰ると へびは捕まって瓶の中に居た。

「前に出てきた白っぽいのと違うな・・・」遠くから見る私
長女
「こっちの方が大きいで」 

何の種類かネットで調べた

結論 アオダイショウ
そして蛇は殺してはいけないと書いてある。。。

「瓶から出して逃がしてきて」
長女
「嫌」
次女
「え~・・・」

とりあえず瓶をひっくり返して 家の前の草むらで
へびを出す次女
IMG_19101.jpg
「アホか!家の前で離すなよ~!」
っと遠くから言う私

次女
「弱ってるの? どうしよう・・・」
長い棒で へびを道端に誘導する長女
IMG_19131.jpg
「アホか!こっち戻ってきたら どうすんねん!」
っと遠くから言うだけの私

「ほら!長い挟む箸・・・違うハサミみたいなやつあるやろ!
溝のゴミとかひらう・・・」
自分でも何を言うてるのか・・・シドロモドロ。。。

長女
「恐いんやったら家入れば!」

「恐いよ!でも見たいやん・・・」

長女が へびを挟んで歩いて持っていく

長女
「このへんでいい?」

「アカン アカン!まだ向こうや!」
IMG_191711.jpg
真っ暗な道をどんどん進んで運んでいく長女

遠くから 「もうこの辺でいいやろ~」
っと声がする

そのまま二駅分ぐらい持って行ってくれたらいいのに・・・

しかし何故へび
今年2回も見たことになる
一様ここも大阪なんだけど・・・


2008_08
28
(Thu)11:19

お婆ちゃんのお説教

『まだかな~まだかな~』
何かを待ってる様子。。。
IMG_186911.jpg

アイラ・コットン・レイラ
最近この3頭は この場所がお気に入りなのか・・・

なんだ。。。お婆ちゃんを待ってたんや
「掃除しようか~あれ?ホウキないな!
ホウキは どこや~どこに持っていたんや~」
IMG_186611.jpg
ブツブツ言いながら 探しに行った お婆ちゃん

「こら!誰や!」
っと お婆ちゃんの声がする
慌てて逃げ戻ってきた コットンとレイラ
IMG_186211.jpg

かくれんぼが下手なコットン
逃げ遅れたコットン
IMG_18631.jpg
お婆ちゃん
「コットン!お前か!」
お婆ちゃんの顔色を見ているコットン

いったい何をしたんだろうか・・・
見に行ってみた
ホウキがイソギンチャクみたいになっていた・・・
IMG_18701.jpg

私が とばっちりで怒られた。。。
お婆ちゃんの説教は長い・・・
「あ!携帯なってるわ!」っと上手く逃げてみた

残されたアイラ・コットン・レイラ
は長いお説教を うけている
IMG_18652.jpg
アイラは家の中の私を見ながら
『お前ずるいぞ!出て来いよ』。。。と言いたそうな様子
レイラは逃げるチャンスを伺っている

コットンは一生懸命 お婆ちゃんを見ている

コットン頑張れ!私もその長い説教で大きくなったんだ!


2008_08
26
(Tue)11:07

雨。。。退屈だ・・・

朝から雨
涼しくなったのは いいけど・・・
雨は好きではない

コットンとレイラは気持ちよさそうに寝ている
IMG_18541.jpg
「コット~ん♪レイラ~♪」
顔だけあげて
『何や あんたか 私眠たいねん 邪魔しないで。。。』
という態度でまた寝てしまった

退屈やな~昨日の月9でも見ようかな・・・
ん?何やカーペットが盛り上げってるな
IMG_18551.jpg

「お前かゴマ。。。」
(我が家の唯一の猫 ゴマです)
IMG_185611.jpg
『やっと私もブログに登場できたにゃん』

「そんなとこ居ったら姉ちゃんに踏まれるで!
寝るんやったら そこから出て」

眠たそうな顔
まぶたが閉じる・・・閉じない・・・微妙。。。
見てるだけで私が眠たくなるわ
IMG_18611.jpg

「子犬も居ないし ゴマも暇やな~
ちょっと遊んであげるわ」

『私そんなもんで遊ばないにゃん』 我慢している様子
IMG_18581.jpg

「いつまで耐えれるん?
我慢できないやろ~ホラホラ飛びつきたいやろ~」

『こんなもの・・・私・・・興味ないにゃん』
プライドが許さないゴマ

私も諦めない!
おもちゃを振り回す・・・

『我慢できないにゃん!』っと飛びついてきた
IMG_186021.jpg

ゴマもやはり本能には逆らえないようだ




2008_08
24
(Sun)18:14

オリンピック。。。もどきパート3

北京オリンピックも いよいよ終わり
色々感動をありがとう~♪

我が家も 夏のお笑い。。。嫌々・・・夏の終わり
プール最終日 お片付けです。

実況は取りあえず その場に居たクウちゃん
と文太くんです。
IMG_18201.jpg IMG_18221.jpg


解説は私と。。。
自分のネクタイが無いと機嫌が悪いコットンでお送りします!
IMG_18271.jpg

私 「プールの空気抜きが大変そうですね~コットンさん」

コットン 『押しつぶしてますね~』

私 「全体重をかけて まるで柔道の押さえ込みですね
   来年使えるんでしょうか心配です」

・・・長女が走ってきて 画像を削除されました。。。

それでは気を取り直し
水泳競技・・・??ん~。。。
プールで長い間遊びましたで賞の表彰式
を行います

まずは金メダルから
「シンバ君 おめでとう!」
IMG_184111.jpg
シンバ 『どうも』
いつもクールなシンバ君でした。

続いて銀メダルは
「マリンちゃん おめでとう!」
IMG_185011.jpg
マリン 『なでなでの方が嬉しい』
そんなこと言わないで受け取って下さい♪

IMG_185311.jpg
マリン 『とりあえず ありがとう』
「噛むと ふやけてしまうので やめてくださいね」

続いて銅メダルは
「ミスティ おめでとう!」
IMG_18471.jpg
ミスティ 『美味しくないよ』
「早速 口に入れないで下さい それに食べ物と違うねんから」

「だから口に入れたらアカンって言うたやん」
IMG_18451.jpg
「もう!ボロボロになってしまったやんか~」
せっかく作ったのに~

長女
「さっき お母さん忙しいって言うてたな~」


「あ~これ作っててん。」

長女
「そんなん作る暇あるなら 手伝えるんと違うん」


「お母さんにはお母さんの やるべき事があるねん!」

長女
何故か ため息・・・

怒られなかった・・・何故だ?摩訶不思議だ!
明日は台風がくるのか。。。♪♪



2008_08
23
(Sat)13:02

誰に言うてるん

雨が上がった。。。
ミルクが水溜りで遊んでいる
濡れるのを嫌うコットンは見てるだけ
IMG_18121.jpg

そこにリボンがやってきて 
水溜りで遊び始めた
IMG_18141.jp<br>g

マリンとミスティも水溜りで遊びたいのか
走ってやってきた。

しかし リボンはそれを許さない
必死で追い払おうとする

リボン 『私のやねん! あっち行って!』
IMG_181511.jpg
マジ切れしそうな感じ。。。
喧嘩になりそう・・・

「リボン仲良く遊びや~」
リボン 『一人で遊びたい!』の様子

「マリン ミスティ こっちおいで~後から遊び~」
マリン 『今 遊びたい!』。。。諦めたくない様子

マリン何を思ったのか・・・
 私にではなく 違うほうへ文句を言い出す。。。
『あんたら!あの子どないかして!』
IMG_181611.jpg

マリンが文句を言い続けている・・・
トバッチリを受けているのは
キャンディとアイラ
IMG_18101.jpg
キャンディ 『はぁ~?そんなん私 関係ないやん!』
アイラ 『うるさいな~誰に いつまでも言うてんねん!』。。。という
感じでベンチの後ろから ムクッと起き上がり
気合を一発!

さすが大御所様のアイラ
リボン・マリン・ミスティは逃げていった

その後しばらくの間 誰もアイラのお昼寝を
邪魔するものは居なかった。。。



2008_08
22
(Fri)09:56

ちょっこと水遊び

ちびっ子3頭(コットン・レイラ・ミルク)が 散らかして
置き去りにしていたオモチャを拾い集め オケに入れていく私

それを見つめるマリンとミスティ
「洗うねんから取ったらアカンで~」
IMG_18021.jpg

遊びたいミスティは顔を沈めて拾う
それを羨ましそうに見ているリボン。。。
IMG_18061.jpg

どんどん取り出して持っていくミスティ
リボンは ひたすら見てるだけ~
IMG_18081.jpg

そこにコットン

どんどん無くなっていくオモチャを
ただ見ているだけのコットンとリボン

コットン 『リボン姉ちゃん取ってよ~』
リボン 『はぁ~無理やし』

コットン 『なくなるよ~・・・』
リボン 『時には諦めも大事やで』
IMG_17971.jpg
コットン 『じゃいいや~』

どこかに行ってしまった リボンとコットン

何故あきらめる?いいのかそれで!
もうちょっと頑張ろうや。。。

いや違う。。。
ミスティが頑張ってオケから取り出したオモチャを
横取りしている・・・

なんて ずる賢いのか。。。

ミスティ 次のオモチャを取りに行く

しかし そこには もっと上が居た
IMG_18111.jpg

全身を使い オモチャを守るマリンが居た





2008_08
21
(Thu)11:33

怖いもの知らず

悪戯は ちびっ子軍団の専売特許ではない!
私もやってみた。
IMG_17641.jpg
世の中楽しいことばかりじゃない!
怖いことも あるんだ~学習しろ~。。。の予定だった

何の迷いもなく 蛇を踏んで座っているコットン
(気づいてないのか・・・それが本物やったら どうすんねん・・・)
IMG_176811.jpg

ミルクは しっかり口にくわえて遊ぶ
コットンも狙っているのか。。。
(だから それが本物やったら どうすんねん・・・)
IMG_17751.jpg

文太は何を思っているのか。。。考えているのか。。。
私の横で座っている・・・
ちびっ子達は 蛇の奪い合いを繰り替えしながら
何処かへ行ってしまった。。。
IMG_17931.jpg
「なぁ~文太
私 学習したわ あんなもんでは あのちびっ子達には通用しないって」

文太に 『そうやなぁ~お前も もっと学習しろよ』っと
言われている感じがした。
文太がすごく 大人に思えた朝だった
IMG_178811.jpg

その後 下から
お婆ちゃんの声
「びっくりするやろ!」 っと聞こえてきた

あ~蛇に驚いたんやな~

その後 次女の声
「何これ!アホちゃう」

あ~蛇に冷静やな~

その後 凄い勢いで廊下を走り 階段を駆け上がってくる足音
やばい逃げなアカン・・・
・・・まずい逃げ場がないやん!

例のごとく。。。長女にすごく怒られた
「あんなとこに放置しとくな!片付けろ!」っと・・・

ミルクたちが持っていた後は知らんのに・・・
何で私だけが怒られるのか・・・

渋々片付けに行く私

あった おもちゃの蛇
IMG_179411.jpg
それも水の中だから 凄くリアルだ

やっぱり悪戯の主役は ちびっ子軍団だった




2008_08
20
(Wed)14:32

毎日のことだから・・・

朝からダイソーに面白グッツを買いに行った
家に帰ってくると お出迎えがない。。。?

「また裏か・・・」
やっぱりやってる・・・
IMG_174611.jpg

「毎日楽しいな~日課か?」
ミルクは一目散に逃げる
コットンとレイラは何を勘違いしているのか
家の中を覗き込んでいる
IMG_174711.jpg

草履や運動靴を片付けながら
ちびっ子3頭が やりたい放題しているのを
一部始終見ていた お爺ちゃんにボヤいてみた。

私 「あかんって怒ってくれたらいいやん!」

お爺ちゃん 「一生懸命遊んでるんやから いいやないか」

私 「好き勝手やらしてもアカンやろ~」

お爺ちゃん 「お前も そう育ってるやないか!」

確かにその通り。。。
しかし私も小さい頃は靴をバラバラにしていたんだろうか・・・
ブツブツ言いながら やった片付けが終わったと思ったら

どうどうと私の目の前でサンダルを持っていく ミルク
IMG_174811.jpg
「コラ!今 片付けたところやろ」

追いかける私
何故か 
レイラ・コットン。。。大きな黒い?ん?も逃げていく

コットン発見!
「お前はバケツの後ろにしか隠れられへんのか?
ちょっとは考えろよ 横から見たら丸見えやから」
IMG_17541.jpg

「はいはい レイラは知らん顔で 開き直るのか~」
全くこっちを見ないレイラちゃん
IMG_175511.jpg
それよりも柱に隠れてるのは誰?
「見えてますよ~体隠れてませんから~残念!」

あとはミルクやな

「みるくちゃ~ん みるく~履ける状態でサンダル返して~」





2008_08
18
(Mon)09:13

オリンピック。。。もどきパート2

昨日は とんだアクシデントで中断してしまいましたが
今日の実況は文太くん 解説は私でお送りします
IMG_17381.jpg

麗しき兄妹愛 
コットンが『お兄ちゃん(文太)実況頑張れ』
っと応援しているようで・・・

いや違う。。。
『私のネクタイ返せ~』っと引っ張るコットン!
「コットン ゴムちぎれるやん」
IMG_173611.jpg
「はいはい わかりました しゃ~ないなぁ~」

ネクタイを付けてやると
喜んで走り回るコットン♪
・・・(何や変なもんが趣味になってるな・・・誰や躾した奴。。。私だ)
IMG_171721.jpg

「何やミルク?腹出して~ミルクも欲しいんか?
あのネクタイ1個しかないねん コットンが飽きるまで待ちや~」
IMG_172121.jpg

「ミルクまだやってるん?何や?ネクタイ違うんか?」
IMG_172311.jpg
ん?「縄跳びやな~それがどうしたん?」
まさか・・・
「縄跳び切れてるやん!ミルク~!それで謝ってるつもりか~
待て~ミルク~」

ん?・・・「何やコットン?ネクタイどうした?」
IMG_17251.jpg

逃げるミルク・コットン
追いかける私

そしていつの間にか
逃げる私
追いかけてくるミルク・コットン

・・・何故 私が逃げなアカンのか意味がわからん。。。



2008_08
17
(Sun)15:40

オリンピック。。。もどき

「パンパンパカパーン 今から長女による 重量挙げ・・・
     では無く、ドッグフード運び」
実況はコットン 解説は私 でお送りいたします 
IMG_172811.jpg
「20㎏のフード2本楽々持ち上げ おっともう1本追加しました!
 コットンさん如何ですか?凄いですよね~?」

やばい長女に見つかった

「何撮ってんねん!」。。。猛烈な勢いでデジカメ奪われ 画像を削除

「報道の自由だ~」っと遠くから言ってみた。。。無視された

あれ?コットンが居ない。。。

「コット~ん」

「何やってるんネクタイ取れそうやん」
IMG_173111.jpg

コットン・レイラ・ミルク三つ巴でのネクタイ争奪合戦ぼっ発!
IMG_17341.jpg

「コットン首からネクタイが外れない!
ミルクが引っ張る!
間からレイラが・・・体が・・・ゴム切れそう。。。」

「ミルク ネクタイをくわえたまま移動 ミルクちゃんリード!
依然コットンの首にはゴムが引っかかったまま
さぁ どうする!コットンピンチ!」
IMG_17322.jpg

そこにレイラ再び競技に戻ってきた!
レイラ・コットン ゴムをくわえ必死で抵抗
IMG_17331.jpg

そこに長女飛び入り参加!

違う。。。

ネクタイを取り上げる。。。

そして私だけが また怒られた


2008_08
15
(Fri)11:24

お盆行事。。。から逃げる

お盆行事になると祖父母が忙しい
私も娘たちも手伝う
犬たちは平凡に過ごしてる(私も犬になりたい)

親戚が来る
自分の家でやればいいのに やってくる
ご先祖さまが大事なのは分かる(分かっていない部分が大半だが・・・)

何が面倒かって それは
甥っ子姪っ子の相手 2~3人とは訳が違う
私は保育園や学校の先生ではない
質問攻撃 相手出来ても2時間が限界

逃げる方法を考えた

ひらめいた!

コットンを病気にしてみた。
IMG_16361.jpg

「コットンお熱が出てるから 静かにしてな~」
「うん」
・・・「何でお熱出るん?」
「それは・・・」説明するのに5分

今度はコットンと寝たふりをしてみた。
IMG_16371.jpg
私の演技に面白がる娘二人 写真を撮る

そこにまた来る
「おばちゃん寝てるん?」
「おばちゃん死んでるんと違うん?」
「死んでる死んでる~(笑)」
・・・失礼なガキどもだ・・・

その内 コットンが本当に寝てしまった。。。
階段をあがってくる足音がする度に寝たふりをする私

そこで運悪くコットンが寝返りをしてせいで
私の鼻に足が・・・
IMG_163011.jpg
「おばちゃん臭くないん?」
誰が臭いねん!・・・

娘たちクスクス笑う
コットンがまた寝返りをして元に戻った
あ~助かった。。。

まだ部屋にいる様子
まだ話し声がする

そこでコットン大きく寝返りをする
IMG_16341.jpg
暑い。。。だんだん我慢できなくなってきた。。。
ほんまに暑い

娘たち我慢できず 噴出して笑う

計画失敗

「おばちゃん芝居下手やな!」
「下手くそ~下手くそ~」 連呼の嵐

逆切れの私

「その口なんとかならんのか~!」
下まで逃げるガキども
追いかける私

一人捕まえた
「ほんま しつけのなってない子供やな~」

ふと見ると・・・そこには義姉が居た



2008_08
13
(Wed)22:52

花火とコットン

ホームセンターで花火を買った
暗くなるのを待って親子花火大会

『何?何?遊ぶの~?』
レイラとコットンが側にやってきた。
IMG_170411.jpg

「花火するから危ないで~向こうへ行っとき~」

花火をつけるとレイラ・・・危険を察知したのか逃げていく

コットン何故か平気。。。余裕ありあり座って見ている
IMG_17111.jpg

火薬の匂いが気にならないのか・・・それとも鼻が悪いのか。。。
一生懸命見ている 興味津々
IMG_16791.jpg

突進しそうな勢いだったコットンを長女が引き寄せた
IMG_16841.jpg

『早く 次!まだ?早く~』
・・・ワクワク顔で待つコットン
IMG_169711.jpg

親子花火大会はコットンが寝静まった後ということで
延期になった

片付けをしている間も 片付けが終わった後も ずっと 『まだ?まだ?』っと期待に
胸弾ませるコットンがそこに居た

2008_08
12
(Tue)13:38

お別れ~

朝からボール投げ
20080812083525-211.jpg
奪い合うこともなく 何だか寂しいボール投げ
20080812083525-51.jpg

もうそろそろ出発しようか。。。もう少し遊ぼうか・・・
あと もうちょっと。。。アカンアカン!

「レオン行こか~オーナーさん待ってるわ」

車の冷房ガンガンに 忘れ物はない
準備OK!
IMG_167811.jpg
「レオン行くで~大阪市内やからすぐや~」

ほんとにすぐだった。。。
オーナーさんが走ってお出迎え♪
お家の中に誘われたが別れが辛くなるので
遠慮した。。。
あっという間お別れ

家に帰ると もう子犬は居ない。。。
し~んとしている部屋

娘二人が子犬が居た部屋のハウスなどを片付け
掃除を始める

私は。。。
「コット~ン♪コットンおいで~遊ぼ~!」

娘二人なぜか声を荒げて
「さぼるな!手伝え~!」

私だけいつも何故か怒られる
2008_08
11
(Mon)18:01

空輸

ワンちゃんの空輸は 出発1時間前には搭乗手続きを
しなければならない
渋滞を考えて午後2時半
車の冷房ガンガンに伊丹空港へ出発!
IMG_166811.jpg

途中 大阪市内に入るまで やはり渋滞
「坊ちゃん暑くないか~車いっぱいや~どっから湧いてくるんやろな~」
などなど声をかけながらの運転

池田線 渋滞なし
「すいてるで~反対車線は強烈な渋滞や~
ええな~飛行機は渋滞ないから~」
IMG_16691.jpg
「飛行機見えてきたで~もうすぐや」
IMG_167621.jpg

空港出口
なんだか寂しくなってくる。。。
IMG_16721.jpg

全日空国内線貨物
もうお別れの時
搭乗手続き締め切り30分前

最終確認 
凍らせたペットボトルをタオルの袋に入れる
「冷たくないかな~」

気持ち良さそうに体スリスリ遊んでる
「噛んで遊んでもいいからな~
ちゃんと新しいオーナーさんの言うこときくんやで!
悪戯は ホドホドにしいや~元気で暮らしや!」

搭乗手続き

IMG_167511.jpg

待つこと10分弱
『僕は何処に行くの?』っと呼び止められてる感じの表情

あかん目を見たら「やっぱりいいです!」っと言って
持って帰りそうだ。。。

全日空のお兄さんに
「宜しく お願いします」っと頭を下げ
その場を後にした

帰り道渋滞の中 CD ユーミンの曲
「あかんやん!」
CDを変える。。。ドリカムだった
「これもアカンやん!」
またCDを変える
なぜか やしきたかじん。。。微妙
「もうええ!自分で歌う」
。。。「ぽ~にょ ぽにょ ぽにょ さかなの子~♪」







2008_08
10
(Sun)17:36

遊びの天才♪悪戯天才?

今日で みんなと遊ぶのは最後だ
基本的な遊び ボール遊びから始めてみた
20080810145301-41.jpg
やはりゴールデン♪颯爽と取りに行く
思わず 「可愛いやん♪」
デジカメが手元になかったので 携帯で慌てて撮影した
20080810150831-11.jpg
周りを片付けて また投げてみた
トコトコっと・・・「いや~めちゃ可愛い~」
この間まで大きすぎて くわえる事が出来なかったボール
嬉しいやら・・・寂しいやら・・・

そこにコットン登場!
「コットンもボール取ってきてみ!」

ボールを投げた
どうやら見失ったようだ・・・
ゴールデンの子犬に既に奪われていることすら
気がつかない。。。情けない
20080810151039-411.jpg

ゴールデンの子犬たち
何やら他のことに夢中

その隙にコットンにボールを投げた
「がんばれコットン!」

『やったで!できた!』と満足そうなコットン♪
20080810150151-211.jpg
そのままボールを くわえて何処かに行ってしまった。。。

ゴールデンの子犬たち一生懸命何かを奪い合う
その隙に下までデジカメを取りにいく私

「何それ?何で遊んでるん?」
IMG_16571.jpg
「坊ちゃん!それはスプレーボトルやん 何処から持ってくるん?
アカン返して!」

次 何かまた・・・何やろか。。。
IMG_16502.jpg
「レオン!それはエチケットブラシやん!綺麗にしろ!ってか
小さな親切 余計なお世話やで アカン返して~」

『ほんま ウルサいオバちゃんやな ほんまや ほんまや
どうやってこの場を誤魔化す??』
と相談でもしている様な。。。様子
IMG_164011.jpg
「こそこそ話はええから早く返して~」

あっ二手に逃げた
「こら~返せ~返して~返してくださ~い」



2008_08
08
(Fri)16:25

運動不足

文太が私を見ている。。。
「何か言いたそうやな 何や文太」
IMG_16181.jpg

私のお腹を見ていた・・・
「そうやねん 最近ますますお腹出てきたわ~」

キャンディが私の足の間から顔を出す
「ほら真下の写真撮ったら 私のお腹まで写ってるやん」
IMG_161711.jpg
ほんま私が運動不足やわ。。。
「文太 ちょっと私走るわ!」

『よっしゃっ!!付き合ったろ!行くで!来い!』
っと言わんばかりの文太の態度・・・なんかムカつく
IMG_16071.jpg

そこにお邪魔犬が焦ってやってきた。
IMG_16111.jpg

『ちょっと どいてよ~私向こうに行きたいねん』
っと言わんばかりの。。。みるくちゃん♪
キャンディに体当たり

『何するん?何かくれるん?』
とびっきりの笑顔でアピールする みるくちゃん♪
IMG_16121.jpg

「みんなちょっと どいてよ~階段から おりたいねん!」

「ちょっと文太~まだ行かれへんねん 戻って~」

さすが巨体の文太くん
大阪のオバちゃんのように割り込んでくる
IMG_160611.jpg
『ハッハッハッ お前まだまだやな~』
っと言われてる感じがする この文太の表情
。。。何故かムカつく


2008_08
07
(Thu)15:39

遊び心も大切だ!

昨日の夕方も すごい雨と雷 
大阪には大雨洪水警報が毎日出ている

でもさすがに昨日の停電には驚いた
なぜか次女はシェルティの子犬を抱えていた。
私はゴールデンの子犬を抱えていた。
長女は慌てて犬舎へ走る!
親子で似たような行動しか出来ない

でも冷静に考えてみると ただの停電なんだから
地震でもないのに何故子犬を抱えていたのだろう・・・??

・・・それは さておき

今日もだんだん曇って来た
2階から わんこたちの様子を見る
わんこたち暑さをしのぎながら お昼寝中

もうすぐコットンのお昼ご飯の時間
私の顔を見るコットン♪

ひらめいた!!
IMG_159011.jpg

人力供給かご・・・ん?人力運搬かご・・ん?
なんでもいいや

これなら他のわんこに邪魔されない
いいアイデアだ 私も楽だ

そこに次女
一緒にやった

小声で私が
「コットン コット~ン」っと呼ぶ
次女がカゴを下ろす
IMG_15911.jpg

コットンが やってきて
『これ何だ??』っという感じ
IMG_159211.jpg

中身が わかったコットン♪
パクパク食べる
IMG_15961.jpg

そこに長女
私が怒られた
私だけが怒られた

なぜ私だけ怒られる・・・
いつも私だけが怒られる
今日は次女も一緒にやったのに。。。

長女は雷より ウルサい

2008_08
06
(Wed)19:32

へっちゃらだ~!

今日は八尾市にある行きつけの獣医さんへ
初めてのワクチン接種に行く日

車の冷房ガンガンに出発!
IMG_157311.jpg
獣医さんでは医療機器に影響が・・・と考えデジカメ自粛

聴診器に興味しんしん♪
検便では 『何?何するの・・・嫌~』

目や耳も もちろん異常は なかった
「さ~注射しよか~」っと獣医さん

『何・何』っと尻尾ふりふり♪

「はい終わり」っと獣医さん

何があったのか 分からないまま終わった様子で
診察台の上でキョトンっとしている

結局・・・行きも帰りも車の中で 出せ出せと怒っていた子犬ちゃん

家に帰ってきてから 
関東のオーナーさまのところに行くワンコの
荷造りをはじめた

それに興味しんしんの子犬ちゃん♪
IMG_158211.jpg
『これ食べていい?』のご様子

「それは新しいお家に行ってから食べ
今はアカン」

母子手帳など準備をしていたら・・・

油断も隙もない。。。。
「何で入ってるん?」
IMG_15811.jpg
「宅急便では行かれへんで~
坊ちゃんは来週飛行機やから」

「ほら遊ぶんやったら あっちで遊んで~
レオン君は?レオン君と遊んだらいいねん」

・・・レオン君 疲れたのか爆睡中だった。。。

「こんどは何持ってきた?
   それは大きすぎるから入らへん!!」
IMG_15842.jpg

言ってることが伝わっているのか
口に くわえてトコトコ歩いて持っていく

入れて欲しかったのかなぁ・・・
まさかなぁ~・・・
でもなぁ~・・・
荷造りが終わった後に
私は そんなことを考えてた



2008_08
05
(Tue)13:59

お勉強会

阪神タイガースについて語る。。。

そんなわけないか・・・
IMG_15323.jpg

ではお勉強会を開催します。
まじめにやってくださいね~
IMG_15551.jpg
「はいはい こっちを見てくださ~い」
やる気ありますか~

IMG_15591.jpg
「はいはい脱線しないで こっちを見てくださ~い」
昔から居るよな~授業をまじめに聞かない奴
何や昔を思い出すな~。。。

さぁ~気を取り直して 
こっちを見てくださ~い・・・

・・・あれ?居らんわ・・・

何処へ行ったんやろ・・・

ボイコットか。。。

「おい!テレビかい!」
それもオリンピックのニュース見てるやん
IMG_15691.jpg

私のアホな暇つぶしには
    付き合って貰えなかった
一人で むなしく辞書を片付ける私



2008_08
04
(Mon)12:20

すいか

外ではワンコたちが鬼ごっこをしながら遊んでる
疲れたワンコは柵の中に退避
コットンも負けないように走ってる♪
IMG_14582.jpg

コットンが疲れたのか座り込んでいる
。。。違うお爺ちゃんが買い物から帰ってきたのを
見つけたようだ
でも何故お座りしているんだろう。。。

買い物袋の中身が気になるコットン♪
IMG_14592.jpg
おじいちゃんが何かコットンに言っているようだ

「残念やな~ これはコットンは食べられへん
あとからリンゴでも貰ったらええやん」

何を言うかお爺ちゃん・・・りんごはもう3日前から無いぞ。。。

コットンまた鬼ごっこ再開

その頃 家の中では子犬が暴れていた
IMG_14731.jpg

子犬たち お爺ちゃんが玄関から入ってくるのが
わかったようだ

・・・で何故か座って お爺ちゃんを見つめる
『それ何?何だろう。。。大きいな~』っという様子
IMG_14771.jpg

で お爺ちゃんは同じようなことを言っていた
「これはアカンわ 食べらへん
あとからリンゴでも摩ってもらい」

・・・だから リンゴは無いって!
それに この子らまだリンゴは早いし。。。

お爺ちゃんの買ってきたスイカを あきらめきれないご様子
そこでお爺ちゃんの一言
「何やスイカ小さいな」
IMG_14691.jpg
お爺ちゃん何と比べて言うてんねん??






2008_08
02
(Sat)11:58

明日で生後45日。。。

明日で生後45日 
ころころって感じより ぶてぶて??・・・体重を量ってみた
6キロ近くあった・・・おいおい ちょっと重いんじゃないですか~
遊ぶ範囲を広くするために1階に下ろしてみた。

まずは日光浴もかねて外気浴
ちょっと恐々している感じ。。。
IMG_14171.jpg

外をじっ~と見つめている 超可愛い~♪
IMG_14131.jpg

すぐに慣れ 各自やりたいことを始める

『これ食べたい・・・』のご様子
IMG_14231.jpg
それは成犬用やから あかんで
それにさっき食べたやろ~

『あっち行ってもいい?』
IMG_14191.jpg
危ないもんは何にもないから好きに遊んで

さすが好奇心旺盛なゴールデン
行動範囲が広いから目が追いつかない
IMG_14363.jpg
ドタドタ走る いっぱい探検する

ん~?足音聞こえへんな~
何処に行ったかな?
「どこや~?」

『あっ見つかった』のご様子
IMG_14522.jpg

「何や お風呂に入りたいのか?」
。。。そんなわけないわな・・・

さすがゴールデンお水の出る場所
お気に入り♪

「もうええやろ~次はお爺ちゃんの部屋へ突入だ!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「なぁ早く行こうや」
2008_08
01
(Fri)22:26

PL花火大会

今日はPL花火大会。。。だ
家から わりとよく見える
早めにワンコたちを犬舎に戻す
(あの爆音と明るく光る空を怖がるので・・・
  空に上がる花火に喧嘩をうるワンコもいるので・・・
花火が上がるたびに吠えて近所に迷惑がかかるので・・・)
なんにせよ 7時半には全ワンコにハウス命令を出した

始まったPL花火 2階のベランダからの様子
IMG_12812.jpg

爆音に
犬舎のワンコたちが吠えている
IMG_13311.jpg

IMG_13382.jpg

IMG_14001.jpg

娘達 飽きたのか・・・下におりて ちびっ子花火で遊んでる
失礼な娘達だ!
見て楽しむ花火より
自分で楽しむ方を選ぶ。。。まるでワンコだ
ほんま親の顔が見てみたい・・・私だ

IMG_141211.jpg
最後は一面が真っ赤になった びっくりした

なんだかんだ文句を言いつつも
今年のPLの花火は終わった
2008_08
01
(Fri)11:34

食欲がなくなる

今日から8月
そんなことは誰でも知ってる。。。

暑さが増すとワンコたちの食欲がなくなる
食べ残しをするワンコが目立ってきた

「お前らなぁ~運動もせんと クーラーきいてる犬舎で
1日中ごろごろしてるから 腹も空かないねん!」 っと言うと

逆に 「お前もな!」 という視線を浴びた 
確かに。。。。その通りだ

コットンはあと少し残っているフードを見つめていた
IMG_122711.jpg
「あともうちょっとやん 頑張って食べ」
結局残した。。。

コットン今度はホースを見つめだした
IMG_11092.jpg

やっぱり噛み付いた
IMG_11101.jpg

暑いからか・・・コットンとは誰も遊んでくれない
「コットン気分転換や!ちょっとお出かけ行こか!」
・・・え~っとコットンのリード。。。無いやん買ってないわ
どうしたもんか・・・お母ちゃんの使ったらいいか♪

アイラのリードをコットンに付けてみた
IMG_12301.jpg
デカイやん!
いずれ作ってもらうとして。。。しばらくは これで我慢
「しかしコットン何で体ビショビショになってるん?べつにいいけど・・・」

「さぁ~ちょっとリードの練習や」
少しトコトコ歩く
「いい感じや!そうそう賢いな~コットン偉いで~」
少しトコトコ歩く

えっ!?
「何で止まるん?」
IMG_12342.jpg
座り込んだで!どっかで見たな同じようなこと・・・
見るからにして絶対動きませんポーズ

そうだった コットンは文太と2つ違いの妹になるんやん
。。。恐るべし兄弟の血

後ろから長女が叫ぶ
「もう!まじめに躾してや!」

はいはい