桜咲く
今朝のニュースで

今朝のニュースを見てショックをうけた方は多いと思います。
とても悲しいニュースでした。
まさかゴールデンが?と思われた方は多いと思います。
それは温厚だからという思い込みがあるからです。
どんな子もどんな犬種も喜怒哀楽はあります。
感情のある生き物だということを決して忘れてはなりません。
そして家の子は絶対大丈夫だという思いが少しでもあるのなら
その思いは忘れてください。
私たちブリーダーはまず犬には絶対はないと教わります。
それは小型犬であっても同じです。
大型犬はとくに身体が大きい分アクションも大きいです。
少しの気の緩みが取り返しのつかないほうへ
少しの油断が大きな事故へ
少しの思い込みが引き金となります。
犬も人間同様に認知症、そして若年性認知症という
神経に関わる病気もあります。
その症状の中に怒りっぽくなる。突然の威嚇などもあり
それは突然で今までそんな様子は一度も無かったワンちゃんにでも
起こりうる症状です。
犬と共に暮らす。
そしてこれから犬を飼おうと考えている方。
犬との共同生活をおくる、その為の義務と責任が必ず必要である。
決して犬に甘えない、ぶれない覚悟を決して忘れてはいけない。
犬の大きさが大きくなるほど、
その油断しない覚悟もその大きさの分だけ必要であることを忘れないでほしい。