ドクタープロのフードをお使いのオーナーさまへ


わざと水の中に落とす


水を飲んでるわけじゃなく


こっちが心配

そしてバケツを





ひっくり返して・・・
また水を入れろ

じゃバケツをひっくり返すなよっと私も見つめ返す


ドクタープロシリーズのフードを食べさせているオーナーさま
メーカーよりお知らせがございます。
まずチキン&ターキー(仔犬用・成犬用)が8/31をもって終売となります。
9/1より

仔犬から成犬までがオールフリーで食べれるフードになるようです。
個人的な意見ですが正直このような形は好みではありませんしおススメもしません。
そして時期はまだ確定しておりませんが
同じドクタープロシリーズ
ラム&オートミール(仔犬、成犬用、・小型犬用・中~大型犬用)も
年内中には一本化される方向のようです。
中身もパワーアップしてのリニューアルとの説明ですが
小型犬用と大型犬用の中身を全く同じにするの?
どう考えてもこのご時世小型犬のほうが登録頭数から考えても多いこともあり
小型犬重視にしか考えてないように思うのは当然のことだろう
小粒なら口からこぼれる。噛むこともなく丸呑みフードなのか。
犬は噛むことも大切なんだぞ

すべて一本化されたら大型犬の場合
小型犬用に合わせられると足りない部分もでてくると思うのが当たり前じゃないだろうか
何を考えてのリニューアルなのか理解に苦しむ。
価格も子犬が食べれるんだから値上げされるのも当然。必然か。
※高齢犬用のみ中~大型犬用は変更されずに販売されます。

内、9%以上のオーナーさまがラムシリーズです。
ここで変更を考えるもよし、とりあえずどう変わるか様子見をしてその後検討されるもよし、

徐々に混ぜる割合を調整しながら2週間ほど時間をかけてチェンジしてあげてくださいね

メーカーより連絡がありましたら
順次メール、ハガキなどで個別にお知らせしたいと思います。
ぱーとなーどっくのごはんサイトも
順次更新して参りますのでよろしくお願いいたします
