fc2ブログ
2017_08
29
(Tue)12:11

ドクタープロのフードをお使いのオーナーさまへ

バケツが遊び道具
17829111.jpg
わざと水の中に落とす
17829211.jpg
水を飲んでるわけじゃなく
17829311.jpg
こっちが心配になってくるほど・・・

そしてバケツを
17829411.jpg

 
ひっくり返して・・・

また水を入れろと私を見つめる

じゃバケツをひっくり返すなよっと私も見つめ返す

さて本題です。
ドクタープロシリーズのフードを食べさせているオーナーさま
メーカーよりお知らせがございます。
まずチキン&ターキー(仔犬用・成犬用)が8/31をもって終売となります。
9/1より チキン&ターキーオールステージとしてリニューアル販売されます。
仔犬から成犬までがオールフリーで食べれるフードになるようです。
個人的な意見ですが正直このような形は好みではありませんしおススメもしません。

そして時期はまだ確定しておりませんが
同じドクタープロシリーズ
ラム&オートミール(仔犬、成犬用、・小型犬用・中~大型犬用)も
年内中には一本化される方向のようです。
中身もパワーアップしてのリニューアルとの説明ですが
小型犬用と大型犬用の中身を全く同じにするの?
どう考えてもこのご時世小型犬のほうが登録頭数から考えても多いこともあり
小型犬重視にしか考えてないように思うのは当然のことだろう
小粒なら口からこぼれる。噛むこともなく丸呑みフードなのか。
犬は噛むことも大切なんだぞ
すべて一本化されたら大型犬の場合
小型犬用に合わせられると足りない部分もでてくると思うのが当たり前じゃないだろうか
何を考えてのリニューアルなのか理解に苦しむ。
価格も子犬が食べれるんだから値上げされるのも当然。必然か。
※高齢犬用のみ中~大型犬用は変更されずに販売されます。

当犬舎のオーナーさまでドクタープロシリーズを食べているのは全体の10%です
内、9%以上のオーナーさまがラムシリーズです。
ここで変更を考えるもよし、とりあえずどう変わるか様子見をしてその後検討されるもよし、
どんなフードもですが変更される場合は急に違うフードに変更するのでは無く
徐々に混ぜる割合を調整しながら2週間ほど時間をかけてチェンジしてあげてくださいね

ラムシリーズに関してはあと1か月程度で決定されるそうなので
メーカーより連絡がありましたら
順次メール、ハガキなどで個別にお知らせしたいと思います。
ぱーとなーどっくのごはんサイトも
順次更新して参りますのでよろしくお願いいたします
2017_08
27
(Sun)18:47

レディースデー

今日は女の子がプールに入る日
178243.jpg
毎回2頭ずつ30~40分で次のワンコと交代するんだけど
178245.jpg
ゴールデンはなかなかプールから出ない
・・・じっと待つ
178246.jpg
きっと 早よせぇーよ
と思ってるだろうな

そんなことはお構いなし若牡2頭
弁慶
たける
1782410.jpg
フリスビーを投げる
2頭ともそれを見る
着地を確認したら取りに行く・・・

自慢げに自分が取ってきたと自信満々で持ってくる

・・・

今度は2頭で持ってくる
1782411.jpg

ちがっぅ 違うだろ~

17824142.jpg

2017_08
19
(Sat)07:33

残暑お見舞い申し上げます。

まだまだ暑い日が続きます
熱中症に気をつけるためにも
日中の外出は控え
クーラーの効いた部屋で過ごしましょう

そこのワンコ聞いてますか~
178191.jpg

水くれ~
178192.jpg
・・・声なき猛烈なアピール



バニっ子は冷房の効いた部屋から出てこないのに
ゴルっ子だけは。。。







178193.jpg

何、期待しとんねん
178194.jpg

何、集まってるねん
178195.jpg

プール使用料ワンコイン
いただきま~す
2017_08
02
(Wed)16:19

プールその3

昨日はPL花火大会
plhb01.jpg
毎年のことだが
plhb02.jpg
わんこの写真を撮るより簡単なように思うけど
plhb03.jpg
上手く撮れないのは何故

さて今日は浅めのプールにしてみた
pl021112.jpg
泳ぎが下手なわんこの為に
pl022111.jpg
小さな浮きも入れてみた
pl023211.jpg
奪い合いやめて~穴あくやん
pl024111.jpg
 

・・・そうか楽しいか